日本道観総本部だより

日本道観総本部スタッフが、四季折々の写真とともに、おたよりするよう更新します。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

【雷乃発声】 日本道観総本部 2019年3月31日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『雷乃発声〜かみなりすなわちこえをはっす』です。 2019年3月31日~4月4日 春の訪れとともに、恵みの雨を呼ぶ雷が鳴りはじめる頃。 この時期の雨は、大地を潤す「恵みの雨」ですね。 こ…

【桜始開】 日本道観総本部 2019年3月26日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『桜始開〜さくらはじめてひらく』です。 2019年3月26日~3月30日 全国各地から桜の開花の便りがが届く頃。 今年も、桜前線が北上中です。 ソメイヨシノの開花発表は春の嬉しい便りです…

【雀始巣】 日本道観総本部 2019年3月21日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『雀始巣〜すずめはじめてすくう』です。 2019年3月21日~3月25日 雀が巣を作り始める頃。 「つがい」で行動する雀の姿が目につくようになります。 民話、童謡にも用いられ、日本人にと…

【春分】 日本道観総本部 2019年3月21日

日本道観総本部スタッフです。 本日 3月21日は、二十四節気の 『春分〜しゅんぶん』です。 冬の寒さも和らぐ頃。 昼と夜の長さが、ほぼ同じになる日です。 そして、桜の開花情報が聞かれるのも この頃からです。 昔から『暑さ寒さも彼岸まで』と言いますね。…

【菜虫化蝶】 日本道観総本部 2019年3月16日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『菜虫化蝶〜なむしちょうとなる』です。 2019年3月16日~3月20日 冬を越したさなぎが羽化し、蝶へと生まれ変わって、 軽やかに舞い飛ぶ頃。 菜虫とは、菜の花や大根や蕪などの葉につく …

【桃始笑】 日本道観総本部 2019年3月11日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『桃始笑〜ももはじめてさく』です。 2019年3月11日~3月15日 桃のつぼみが開き、花が咲き始める頃。 「咲く」という言葉を「笑う」とあらわすのは 日本語の表現力の豊かさですね。 確か…

【蟄虫啓戸】 日本道観総本部 2019年3月6日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『蟄虫啓戸〜すごもりむしとをひらく』です。 2019年3月6日~3月10日 土中で冬眠をしていた虫たちが、 暖かい春の日差しのもとに出て きはじめる頃。 土から出る事を、「とをひらく」 と…

【啓蟄】 日本道観総本部 2019年3月6日

日本道観総本部スタッフです。 本日 3月6日は、二十四節気の 『啓蟄〜けいちつ』です。 「啓」は「開く」、「蟄」は 「虫などが土中に隠れ閉じこもる」という意味で、 虫が冬眠から目覚め活動を始める頃を指します。 虫が活動を始めるのは、一日の平均気温が…

【草木萠動】 日本道観総本部 2019年3月1日

日本道観総本部スタッフです。 今日から弥生3月ですね。 今の時期は、二十四節気七十二候では、 『草木萠動〜そうもくめばえいずる』です。 2019年3月1日~3月5日 雨水の末候。 ほんのりと薄緑に色づく草花の芽が見られる頃。 やわらかい春の日差しの中、木…