日本道観総本部だより

日本道観総本部スタッフが、四季折々の写真とともに、おたよりするよう更新します。

2022-07-01から1ヶ月間の記事一覧

【土潤溽暑】日本道観総本部 2022年7月28日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、大暑の次候 『土潤溽暑〜つちうるおうてむしあつし』です。 2022年7月28日~8月1日 熱気がまとわりつくような蒸し暑い頃。 この暑さをしのぐために 日本では昔から 打ち水をする光景が見られ…

【桐始結花】日本道観総本部 2022年7月23日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、大暑の初候 『桐始結花〜きりはじめてはなをむすぶ』です。 2022年7月23日~7月27日 桐が花を咲かせる頃。 桐は伝統的に神聖な木とされ、 生活の中での家具だけでなく、 室町幕府では小判に…

【大暑】日本道観総本部 2022年7月23日

日本道観総本部スタッフです。 本日7月23日は、二十四節気の 『大暑〜たいしょ』です。 大暑は、最も暑さの厳しい頃 とされています。 目に眩しい真夏の陽の光。 暑さのピークはこれからですね。 今日も楽しい一日をおすごしください。 日本道観総本部 スタ…

【鷹乃学習】日本道観総本部 2022年7月17日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、小暑の末候 『鷹乃学習〜たかすなわちわざをならう』です。 2022年7月17日~7月22日 五・六月に孵化した雛が、 巣立ちの時を迎え 空中での飛び方や 獲物の狩りの仕方を学び始める頃。 独り立…

【蓮始開】日本道観総本部 2022年7月13日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期、二十四節気七十二候では、小暑の次候 『蓮始開〜はすはじめてひらく』です。 2022年7月12日~7月16日 蓮がゆっくりと蕾をほどき、 花を咲かす頃。 水底から茎を伸ばし、 水面に葉を浮かべる蓮 綺麗な花を咲かせる蓮…

【温風至】 日本道観総本部 2022年7月8日

日本道観総本部スタッフです。 今の時期は 二十四節気七十二候では、小暑の初候 『温風至〜あつかぜいたる』です。 2022年7月7日~7月11日 雲の間から注ぐ陽が だんだんと強くなる頃。 梅雨明け頃に吹く風は 白南風(しらはえ)とも呼ばれ、 梅雨明けの青空…

【小暑】 日本道観総本部 2022年7月7日

日本道観総本部スタッフです。 本日7月7日は、二十四節気の 『小暑〜しょうしょ』です。 小暑は、いよいよ暑さが 本格的になる頃という意味です。 セミが鳴き始める頃で、 小暑から立秋(8月8日頃)までが 『暑中』となり、 暦の上では 暑中見舞いを出す時…

【半夏生】 日本道観総本部 2022年7月2日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、 『半夏生〜はんげしょう』です。 2022年7月2日~7月6日 半夏とは烏柄杓(からすびしゃく) という植物の別名で、 この毒草が生ずる季節という意味です。 また、田植えの目安とされ、 この頃…