日本道観総本部だより

日本道観総本部スタッフが、四季折々の写真とともに、おたよりするよう更新します。

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

【鶏始乳】 日本道観総本部 2020年1月30日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、 大寒の末候『鶏始乳〜にわとりはじめてとやにつく』です。 2020年1月30日~2月3日 鶏が春の気配を感じ、 卵を産み始める頃という意味です。 自然な状態で暮らす鶏は、 日照時間が長くなるに…

【水沢腹堅】 日本道観総本部 2020年1月25日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、 大寒の次候『水沢腹堅〜さわみずこおりつめる』です。 2020年1月25日~29日 厳しい寒さの中、沢の水が氷となって、 厚く張りつめることを意味しています。 大寒の今の時期、その年の最低気…

【款冬華】 日本道観総本部 2020年1月20日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、 大寒の初候『款冬華〜ふきのはなさく』です。 2020年1月20日~24日 雪の下から、ふきのとうが顔を出す、 蕗の花が咲き始める頃という意味です。 強い寒さが襲ってくる時期ですが、 草花は、…

【大寒】 日本道観総本部 2020年1月20日

日本道観総本部スタッフです。 本日1月20日は、二十四節気の 『大寒〜だいかん』です。 大寒から、2月上旬の立春までの期間が 一年で最も寒さが厳しい季節ですね。 二十四節気では「大寒」が 24番目で最後となり 次の立春から二十四節気が またスタートし…

【雉始雊】 日本道観総本部 2020年1月16日

日本道観総本部スタッフです。 本日より 二十四節気七十二候では、 小寒の末候『雉始雊〜きじはじめてなく』です。 2020年1月16日~19日 オスの雉がメスに求愛するため鳴き始める頃。 メスは全体的に茶褐色をしていますが、 オスは深緑色を主色とした 長く美…

【水泉動】 日本道観総本部 2020年1月11日

日本道観総本部スタッフです。 本日 1月11日から二十四節気七十二候では、 『水泉動〜しみずあたたかをふくむ』です。 2020年1月11日~15日 水泉(しみず)は湧き出る泉のことを指し、 地中で凍っていた泉の水が溶け、 動き始める頃とされています。 空気は冷…

【芹及栄】 日本道観総本部 2020年1月6日

日本道観総本部スタッフです。 本日 1月6日から二十四節気七十二候では、 『芹及栄〜せりすなわちさかう』です。 2020年1月6日~10日 芹が生え始める頃。 芹は春の七草のひとつで、 冷たい水辺で育ちます。 春の七草には欠かせない存在です。 お正月に美味し…

【小寒】 日本道観総本部 2020年1月6日

日本道観総本部スタッフです。 本日1月6日は、二十四節気の 『小寒〜しょうかん』です。 小寒は寒さがますます厳しくなる頃。 小寒のこの日が寒の入りとなり、 節分までの期間を寒の内と言います。 寒さが更に厳しくなりますが、 冬至から半月ほど過ぎ 日の…

【雪下出麦】 日本道観総本部 2020年1月1日

2020年(令和2年) 明けましておめでとうございます 日本道観総本部スタッフです。 今日から、二十四節気七十二候では、 『雪下出麦〜ゆきわたりてむぎのびる』です。 2020年1月1日~1月5日 降り積もる雪の下で、麦が芽を出す頃。 麦は越年草で秋に種をまい…